借金整理の解決までの流れ

この記事を読むのに必要な時間は約1分6秒です。

1 まずは、弁護士との相談のご予約をして頂きます。

 

ご予約受付の電話番号は、

077-569-5155です。

 

初回の相談料は、無料です。

 

 2 弁護士との相談

 

当事務所にお越し頂き、まずは、弁護士がご相談者様からお話を伺います。

 

ご相談者様のご希望、債権者数、債務総額、財産の状況、借入金の使途、収入、可処分所得等から、ご相談者様に一番適した債務整理の方法を提案します。

 

なお、相談室は、新型コロナウィルス対策を実施しています。

 

詳しくは、新型コロナウィルス対策のページをご覧下さい。

 

 

3 相談の際には、弁護士が本件の問題点等をホワイトボードに整理して記載し説明します。

 

 

4 弁護士が依頼を受ける場合には、委任契約書を作成します。

 

そして、委任契約を締結する前に弁護士費用の説明を致します。

 

当事務所では、弁護士費用の分割払いにも対応しています。

 

5 受任通知を各債権者に郵送します。

 

受任通知が債権者に届けば、債権者からの取り立ては止まります。

 

 

6 弁護士が依頼を受けた各手続を行います。

 

 

7 解決

 

過去の解決事例のご紹介

 

 

 

The following two tabs change content below.

弁護士 辻井 康喜

弁護士業務を始めて10年以上の豊富な経験をもとに、依頼者によりよい解決案を提案いたします。 滋賀県で債務整理にお悩みの方は、大津法律事務所にご相談ください。 当事務所の弁護士紹介はこちら
077-569-5155 受付時間 平日9:30〜18:30 土曜日 13:00~18:00

メール受付

無料相談会

詳しくはこちら

随時開催!詳しくはお問い合わせください。