自己破産を申し立て、クレジットカード利用の借金580万円が全額免責された事例
〇この記事を読むのに必要な時間は約0分45秒です。
* 事案の負債額、返済額につきましては、分かりやすくするために揃えた数字にしています。
1 ご相談者の債務状況
債権者数:4社
借金総額:580万円
月々の返済額は合計:16万円
2 ご相談者が相談にお越しになるまでの経緯
クレジットカードを利用していましたが、月々の返済はできていました。
しかし、病気になり収入がなくなったので、生活費のためにクレジットカードを利用して日用品を購入したり、お金を借り入れました。
その後、病気が比較的改善したので、再就職して月々の返済をしていましたが、借金額が580万円になり、これ以上返済するのが困難と感じて、当事務所にお越しになりました。
3 当事務所の対応
借入金の使途が生活費でしたので、自己破産を申し立てました。
4 結果
免責決定がなされて、借金がなくなりました。
5 コメント
月々の返済が困難と思ったら、滞納するのではなく、弁護士に相談することをおすすめします。
月々の返済ができなくなりそうな方は、当事務所までご相談下さい。
The following two tabs change content below.

弁護士 辻井 康喜
弁護士業務を始めて10年以上の豊富な経験をもとに、依頼者によりよい解決案を提案いたします。
滋賀県で債務整理にお悩みの方は、大津法律事務所にご相談ください。
当事務所の弁護士紹介はこちら

最新記事 by 弁護士 辻井 康喜 (全て見る)
- 個人再生で自宅を残したまま約1000万円の負債を減らした事例 - 2022年2月13日
- FXの借金2,400万円を個人再生で解決した事例 - 2021年12月9日
- 自己破産を申し立て、クレジットカード利用の借金580万円が全額免責された事例 - 2021年9月3日