過払い金返還請求
〇この記事を読むのに必要な時間は約1分13秒です。
「なかなか借金が減らない・・・。」あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?
サラ金業者・クレジット会社から借入をしている方の場合、サラ金業者・クレジット会社に対して利息制限法で定められている以上の利息を払っていることに気付かず、一生懸命返済しているケースが多くあります。
このように、利息制限法で定められている以上の利息を支払っている場合、借金の元金が減る場合もあれば、貸金業者やクレジット会社などから、払い過ぎていた利息(過払い金)を取り戻せる場合があります。
また、サラ金業者・クレジット会社からの借金を全部返済した方も、払い過ぎていた利息を取り戻せる場合があります。
ただ、過払い金返還は、いつまでもできるというものではありません。
過払い金返還請求には、10年の消滅時効があります。債務を完済して10年間が経過してしまうと過払い金は、「消滅時効」にかかってしまいます。消滅時効にかかると、過払い金返還請求権は、回収ができなくなってしまいます。
また、完済してからまだ数年しか経過していない方も、今すぐ過払い金請求をすることをお勧めします。なぜなら、過払い金は借り入れをした消費者金融が倒産してしまうと、ほとんど返ってこなくなってしまうからです。
例えば、武富士の場合では倒産後に過払い金が96.7%カットされ、3.3%にされてしまいました。つまり、100万円の過払い金があったとしても、わずか3万円余りしか返ってこなかったのです。
さあ、一緒にあなたの過払い金を取り戻しましょう!
過払い金のご相談は、まずは、当事務所にご相談下さい。

弁護士 辻井 康喜

最新記事 by 弁護士 辻井 康喜 (全て見る)
- 個人再生により自宅を残して、生活費で膨れ上がった借金問題を解決した事例 - 2023年3月13日
- 競艇やパチンコによる借金を大幅減額(880万円減額)し、自宅を残して解決できた事例 - 2023年3月13日
- クレジットカードでオンラインゲームをしたことにより借金が膨れ上がり、自己破産で解決した事例 - 2023年3月13日